おはようございます!近くの川沿いの桜が一昨日満開になっていました。
その時に撮った写真です。
が、しかし昨日の午後から花冷えのような寒の戻りとなりました。
内側は正直にその自然界の働きに反応し、少し気分が寒くなってしまったという方もいらっしゃいました。それを問題にするのでなく、4月1日に迎える新月(朔)に向けての準備が内側ではじまりだしている証拠です。
だから大丈夫です。問題を問題にせず、感謝で進みましょう!
色んな事があるから楽しいのです!(人生パラダイス)
桜の花も、暖かく春を迎え花を咲かせていても、自然界の厳しい環境のなかで、
またやってきた、この寒さを乗りこえるのです。
それに耐える力として内側の見えない土の中から栄養を必死に吸収して。。。
そんな姿を見せてくれています。
そうです。私達も同じ働きです。
外側の起こる出来事に一喜一憂することなく、目の前のことを喜びと感謝でこなしていくと、いつの間にかその寒さはまた、あたたかな日を迎えることができます。
咲いている花から何を受け取るか・・・
それが、見えないところに反応し、見えないマインドの成長として今を生きる。
(生かされる)。
垂直の意識は、今までと全く違うものを受け取ります。
見えないちから(エネルギー)を内側に満たしていくのです。
外側はとてもシンプルになっていき、内側に熱い想いを持つようになっていく。
進化の速度に乗って・・・今日も一日を喜びと感謝で・・・
当たり前のことはひとつとしてなく、常に奇跡の連続なんだということに
気づきはじめてきます。
その奇跡を創り出している見えない方に意識を向けていきます。
全くちがう視点に変わっていくのを楽しみにワクワクのこころで・・・
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。