執着を手放す

おはようございます! 昨日から雨が降り続いています和歌山市ですが…

写真は元気で明るい夏の代表の花、ヒマワリ(向日葵)です。

ちなみに後ろの細くふぁふぁして見える緑の葉っぱは秋の代表の花、

コスモス(秋桜)です。

流石にまだ花は咲いていませんが、同じ原っぱに咲いていました。

 

昨日、雨が降る前に自転車に乗って近くの郵便局に行った時に発見しました。

 

いつも車の移動ばかりなので気づかない場所がありました。

時々、こうしていつもと違うことをすると何か新たな発見がありいいですね。

 

夏の花の代表・・・ひまわり・明るく元気なイメージのお花です。

地球の命の代表・・・・私達人間・ストレス貯めています。みたいな生命体。

 

同じ代表として、ひまわりはどんな暑い日でもお日様の方に顔向け

文句ひとつ言わず、通る人達を元気に前向きな、気持ちにさせてくれているようです。

(お花🌸は心を癒し楽しい気分にしてくれますよね)

 

一方、私達人間はどうでしょう?

 

ストレスいっぱいで、疲れてうつむき加減で呼吸が浅くなって

それでまたイライラして、周りに当たり散らして負の連鎖。

みたいな感じの方が結構いらしゃいませんか?

 

同じ地球で共生している生命体なのに何故こんなにもちがうのでしょうね・・・

それは、人間には「感情」があるからですね。

 

感情のコントロールが上手く出来ると人間もこれ程までに

ストレスを貯めないで済みそうですよね。

 

そのためには、手っ取り早くいえば「執着」を手放せばいいのです。

凄く楽になりますよ。

 

この世は「ある・ない」の二極ですよね。(陰と陽)

実は...「ある」ものがなくなっていけば「不安」が生じてくるのです。

 

また、「ない」は、無いで諦めがつけばいいのですが人間は

「ある」という物に(持っている人に対して)妬みや恨み嫉妬という

感情を持ってしまうのです。

 

あの人にはあって、私にはない。みたいな・・・

だから私も欲しい。みたいな・・・「欲」や「対抗心」が現れてきます。

 

 そこで自分の「物・者」にしようと思考が働き

「執着」の心をもちはじめてしまうのです

 

執着を持ってしまった「心」はとても辛く苦しくなってしまうのです。

さあ、早くその心を「解放」してあげなければなりません。

 

その方法はあなたの中真に入っていけばいいのです。

そこには誰にも奪われることのない、減ることのない「命の愛」が在ります。

(そこを「ゼロの原点」「命の源」といいます)

 

「本質的」な愛を手にすると不安や不満・嫉妬それら一切から解放されていきます。

 

心がとても軽くなり、あなたから出る「波動」が変わりはじめていきます。

その波動が周りへと拡がりはじめ、あなたの周りの人達や空間までもが

変わりはじめていくのです。

 

あなたの行くところが「愛」で満たされはじめます。

 

あなたが歩く「パワースポット」です。

 

あなたが、今までパワースポットに行ってたのであれば

次はあなたが地球に愛のエネルギーを変換させる装置になってみませんか・・・

 

素敵ですよね☆

この生き方が「命の役目」を果たしながら生きる生き方です。

この方法を実践していく術(すべ)を「天空方命術」といいます。

 

日はお天気は雨ですが、心は晴れやかひまわりのような笑顔でお過ごしください。

 

 今日も最後までお読みいただきありがとうございました。